- HOME
- 若手研究助成プログラム UCB Research Grant Award2024受賞者のご案内
UCB Research Grant Award2024受賞者のご案内
多数ご応募頂き誠にありがとうございました。厳正な審査の結果、下記の会員が受賞されました。誠におめでとうございます。
氏 名 | 所 属 | 研 究 内 容 |
---|---|---|
勝島 將夫 | 大阪公立大学医学部附属病院 膠原病・リウマチ内科 | 腸内細菌Ruminococcus gnavusのSpA病態への寄与メカニズムの解明 |
中嶋 荘太郎 | 東京大学大学院医学系研究科アレルギー・リウマチ学 | 脊椎関節炎病態の不均一性と1型インターフェロン関与の解明 |
野崎 太希 | 慶應義塾大学医学部 放射線科学教室(診断) | 仙腸関節の解剖・動態を踏まえたSpAおよび鑑別のための画像診断学の構築 |
浅島 弘充 | 筑波大学附属病院膠原病リウマチアレルギー内科学 | 抗菌ペプチドLL-37が乾癬性関節炎のB細胞に与える影響の検討 |
宮川 一平 | 産業医科大学医学部第1内科学講座 | 分子標的治療薬を用いた乾癬性関節炎の心血管イベント進展抑制を目指した新規治療戦略の構築 |
小野 慶介 | 杏林大学医学部 腎臓・リウマチ膠原病内科 | 日本におけるASAS quality standardsの認知度調査及び教育プログラムを用いた認知度向上に関する研究 |
妹尾 高宏 | 京都府立医科大学大学院医学研究科 免疫内科学 | 炎症性腸疾患関連関節炎におけるS1Pシグナリングの役割と治療応用 |
森 優 | 東北大学大学院医学系研究科整形外科 | 定量化骨シンチグラフィーを用いた脊椎関節炎の早期診断システムの確立 |
石橋 輝哉 | 大阪大学大学院医学系研究科運動器バイオマテリアル寄附講座 | iPS細胞由来軟骨オルガノイドを用いた末梢性脊椎関節炎の病態解明 |
審査基準および方法
各審査委員は応募研究ごとに、
『Feasible(研究の実行性・妥当性)』、『Interesting(興味深さ)』、『Novel(科学的特色・新規性)』、『Ethical(研究や方法の倫理性)』、『Relevant(課題との関連性/患者への貢献度)』の5項目を評価・採点し、その合計を審査した審査委員の人数で割った平均点をもとに、厳正に審査した。
その後、理事会にて採択研究および受賞者の承認を経て、最終決定した。
なお、審査委員が所属する施設/研究機関からの応募研究については、その審査委員は当該応募研究の審査を除外とした。